介護施設には看護師がいるのか?

この画像には alt 属性が指定されていません

こんにちは! 山梨老人ホーム紹介センターです。

今回は「介護施設に看護師が配置されているのか」についてご説明します。

■ 介護施設に看護師は配置されている?

介護施設の入居定員に対して、必要な看護師配置数の基準が定められています。

○看護師が配置されている主な施設と基準

・デイサービス(利用定員10名以上に専任看護師1名以上、10名以下は看護師または介護職員1名以上)

・介護療養型医療施設(入居者6名につき看護師1名以上)

・介護付き有料老人ホーム(入居者30名以下は常勤看護師1名以上、50名増えるごとに看護師1名追加)

・特別養護老人ホーム(入居者3名につき看護師または介護職員を1名配置)

看護師が配置されている、といっても「24時間いるのか」「日中のみいるのか」では意味合いが異なります。入居する施設に看護師がどのように配置されているか、入居前に確認すると安心です。

■介護施設に看護師がいない場合は?

介護施設に看護師がいない場合は、介護職員が代わりに業務を行います。ただし、介護職員が行える医療行為は体温測定、血圧測定、軽度な擦り傷や切り傷の手当などです。

看護師が配置されている施設でも、夜間など時間帯によっては看護師が不在なときもあります。医師や看護師が不在のときに医療行為が必要になった場合は、病院やクリニックと連携して対応してもらえるでしょう。

不安な方は、24時間看護師が在籍している施設や、病院やクリニックとの連携体制が万全な施設を選ぶと安心です。

■ 介護施設の看護師の役割とは?

治療を目的とした病院と異なり、介護施設は「生活の場」として利用されています。

介護施設で働く看護師の役割は医療行為よりも入居者様の健康維持・管理をすることが中心です。介護職員とともに、看護師が介護のサポートをすることもあります。

施設で生活していく上で、病気に関する疑問や心配事がある方は、施設に配置されている看護師に相談してみましょう。

【山梨県で老人ホーム・介護施設をお探しなら】
山梨老人ホーム紹介センターは県内の老人ホームのことをどこよりも詳しく知っています。まずは入居をご希望される方の状況を教えて下さい。ピッタリ合ったお住いをご提案致します。

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ケアハウス・グループホームなど老人ホームについてお悩みの方は是非ご連絡下さい。
山梨老人ホーム紹介センター
フリーダイヤル0120-262-174(平日9:00-17:30)

上部へスクロール