
今回は、実際にご相談を受け入居となった方のご家族(以下A様)にインタビューを行わせて頂きました!
A様の義理のお母様は90歳を超えてからも、ご自身で家事をしてご自宅で生活を続けていらっしゃいました。
しかし、ご高齢なこともあり、身の回りのことができなくなっていきます。
お母様のサポートをしていたA様も次第に家庭での介護に限界を感じ、施設探しを始められました。
どのようにして施設を探されたのか、A様にお話をお聞きしました。
■入居前にどんなことに困っていましたか?
義理の母がもう寝たきりの生活になってしまったので、困っていました。
いままでできていた食事の支度なども、自分でできなくなってしまったんですよね。1日中ベッドに寝ている状態なんです。
トイレに関しては、ベッドの横にポータブルトイレを置いていたので自分で行ってくれていたのですが、それ以外のことはできなくて。
とにかく食事ができないのが困りますよね。わたしは母の家の隣に住んでいるので、わたしが母のところへ行って、食事の用意をして…という感じで対応していました。
食事と同じように困っていたのが、お風呂の問題です。自宅でお風呂の介助をするのは難しいので、お風呂に入れてあげられなかったんです。
■そこで、どう行動されましたか?
自宅で介護するのは無理だなと思って、施設探しを検討しました。
母は介護認定をしていなかったんですよ。なので、まずは介護認定を受けました。
すると、すぐ役所の方から「山梨老人ホーム紹介センター」をご紹介いただけたんです。
紹介していただいて、紹介センターへすぐに電話をしました。
電話でお話をすると「では翌週には1度お話に来てください」ということだったので、さっそくお話を伺いに行きました。
そうしたら、たまたま1件特養(特別養護老人ホーム)に空きがある、ということだったんですよ。
お話をお聞きしたその週のうちに、空きがあるという特養へ見学に行き、とんとん拍子に施設が決まっていった、という感じでした。
ひとつ部屋が空くのもタイミングの問題ですから…、なかなか特養は空きがないんですよね。
1度見学に行って気に入ったので、すぐに契約しました。
■山梨老人ホーム紹介センターを利用されてよかった点はどのようなことがありますか?
やっぱり、すぐに相談に伺えて、そして行ってみたらすぐに提案していただけたのがよかったですね。
施設へ見学に行くときにも、担当の方が一緒についてきてくれたのがすごくありがたかったです。
施設を探すにはどうしたらいいのかわからず不安ですよね。契約するにも、必要な書類などわからないことがあるので、担当の方に頼りながら安心して探せたのがよかったです。
担当の方は、施設が決まってからも何回も電話してくださったんですよ。気にかけてくださって、すごくよくしてくださいました。
■入居後の生活はどうですか?
2月の末ごろに入居したので、いまは2か月ほど経ちました。
母は、もともと入居するのを嫌がっていたんです。ですから、説得して…、いやいやではないですけど、そうやって入ってもらったんですよ。
けれど、施設の方から電話で連絡をいただき、入居してすぐに母が「施設に入ってよかった」と言っていたと伝えてもらえたんです。
施設の方と母が、おそらくうまく交流できているということかな、と思いますね。
わたし自身は、入居後にすぐ面会に行って母の顔を見る予定だったんですが…。新型コロナウイルスの影響で難しくなりました。
クラスターがあり、まだ1度も行けていないんです。 入居して2か月経ちますが、今週末にやっと面会に行ける、という状況です。
母の顔を見て、安心できたらいいなと思います。 いまのところ、母とは電話などで話をできていないんですよ。
オンライン面会ができるサービスがあるようなのですが、わたしはそれも使えていないんです。
オンライン面会をやったことがないので、使いこなせるようになると安心かなと思います。
■入居して改善されたことやよかったことはありますか?
私も仕事へ行っているので、やはり母の介護の負担がなくなって、楽になりました。
母が使っていたポータブルトイレのお掃除は夫がしていたので、夫の負担も軽くなりましたね、 母はトイレへ行けたものの、お掃除まではできませんから…。
夫と2人で協力して介護していた分の負担がなくなり、生活に余裕が持てました。
施設に入居してからは、お風呂にも入れてもらえるようになったので大変助かっています。
入居する前は、母はお風呂に入れていなかったんです。夏場はシャワーで済まして、冬場は体を拭くことしかできなくて…。
お風呂に入って体をきれいにできるので、母のためにも施設に入ってよかったなと思いますね。
【山梨県で老人ホーム・介護施設をお探しなら】
山梨老人ホーム紹介センターは県内の老人ホームのことをどこよりも詳しく知っています。まずは入居をご希望される方の状況を教えて下さい。ピッタリ合ったお住いをご提案致します。
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ケアハウス・グループホームなど老人ホームについてお悩みの方は是非ご連絡下さい。
山梨老人ホーム紹介センター
フリーダイヤル0120-262-174(平日9:00-17:30)